Now Loading...

〒275-0026 千葉県習志野市谷津 1-9-17
047-476-5111(代表)
〒275-0026 千葉県習志野市谷津 1-9-17 047-476-5111

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは、主に睡眠中に空気の通り道である“上気道”が狭くなることによって無呼吸やいびきを繰り返す病気です。
わが国では、成人男性の3~7%、成人女性の2~5%に認められます。男性では40歳~50歳代が半数以上を占める一方で、女性では閉経後に増加します。
睡眠時無呼吸症候群を発症すると睡眠相が浅くなりがちになり、起床時の頭痛や日中の眠気などを引き起こします。こうした睡眠不足の症状が長期間にわたると日中の倦怠感や注意力の低下により、居眠り運転など思わぬ事故を起こす要因となります。加えて、成人の睡眠時無呼吸症候群では、高血圧、脳卒中、心筋梗塞などの起こる危険性が通常より3~4倍も上昇することが分かっています。

睡眠時無呼吸症候群が疑われる場合、睡眠の質や睡眠中の呼吸の状態を調べる検査を行います。自宅で実施可能な簡易検査と、一泊の入院が必要なPSG(ポリソムノグラフィー)検査があります。当院ではどちらも実施が可能です。

 
無呼吸症候群外来の紹介

このような症状の方は、「大きないびき」「日中の眠気」「熟睡感がない」「起床時の頭痛」

日中の眠気
大きないびき
起床時の頭痛
睡眠感がない

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)は気道の閉塞等が原因で睡眠中に何回も呼吸が止まる病気です。日中の眠気、大きないびき、起床時の頭痛、熟睡感がない等の症状に加え、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を引き起こします。さらに脳梗塞や心筋梗塞など重篤な合併症を引き起こしやすくなります。

SASの診断

SASの可能性が疑われた場合、自宅でできる簡易検査(指や鼻にセンサーを取り付け気流の状態や血中酸素飽和度を測定する)と、一泊入院して脳波、筋電図、心電図まで取り付ける精密検査(終夜睡眠ポリグラフ検査:PSG)があります。無呼吸のタイプや睡眠の質の判定にはPSG検査が必要になります。

治療

減量、禁酒、睡眠薬の常用の禁止等、生活習慣の改善が大切です。

  1. 中等症~重症のSASに対して、経鼻的持続陽圧呼吸装置(CPAP)を用い治療します。
  2. 軽症~中等症のSASに対して、当院と連携する歯科病院/医院にマウスピース治療を依頼する場合があります。これらの治療だけで上手くいかない時に、耳鼻咽喉科での手術が必要な場合があります。
あなたはいくつあてはまりますか?
睡眠時無呼吸症候群 チェックリスト
  • 毎晩、激しいいびきをかくと言われる
  • 睡眠中、呼吸がしばしば止まっていると言われる
  • 朝、頭痛や頭重感がある
  • 日中、眠気を感じる
  • 日中、よく居眠りをする
  • 眠いが浅い
  • 睡眠中、何度も排尿の為に起きる
  • 仕事中など、集中力が続かない
  • 朝、喉の渇きがある
  • 血圧が高い
  • 肥満である

が1つでも当てはまる方、が2つ以上当てはまる方は『睡眠時無呼吸症候群の疑い』があります。
一度、当院へご相談ください。

治療実績

睡眠時無呼吸症候群
外来・入院検査件数(C-PAP導入検査含む)
2018年度 2019年度 2020年度
341件 250件 165件

医師紹介

野口 久

禁煙外来

専門医及び所属学会 医学博士
日本アレルギー学会 専門医
日本呼吸器学会 指導医、専門医
日本内科学会認定医
日本医学会産業医
日本睡眠学会
専門領域 気管支喘息 COPD 睡眠時無呼吸症候群

外来日

外来曜日 受付 診察
月曜日 12:30~17:00【一部予約制】 14:00~
水曜日 12:30~17:00【一部予約制】 14:00~
金曜日 12:30~17:00【一部予約制】 14:00~
診療科を探す
一覧
専門外来を探す
一覧
症状から受診する科を探す
さっそく調べる

アクセスの多いページのご紹介