津田沼中央総合病院では平成30年7月1日から病児、病後児の受け入れを開始します。
本事業は習志野市からの委託を受けて実施しています。習志野市以外の方も利用できます。
ケアルームつくしんぼからのお知らせ
- 2021/04/07
- 2021年5月の休園日
5月10日(月)、15日(土)、17日(月)、22日(土)、
29日(土) - 2021/03/05
- 2021年4月の休園日
4月3日(土)、5日(月)、10日(土)、12日(月)、
17日(土)、24日(土)、26日(月) - 2020/12/24
- 2021年2月より当院の都合により翌日ご利用分の電話予約受付時間を変更致します。
<2021年2月1日(月)~>
平日:9:00~16:00
土曜:9:00~13:00
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願い致します。 - 2020/04/10
-
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎症状を示す病児でインフルエンザ、溶連菌、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルス、アデノウイルス、マイコプラズマ肺炎等の確定診断がついた患者さんはご利用できます。
胃腸炎症状、上気道炎症状のあるお子様で以上の診断がついていない方はお預かりできません。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う一時的な対応です。今後変更がある場合はホームページにてお知らせいたします。 - 2020/04/07
-
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年4月9日より事前登録の面談は電話で行います。
保護者様は通常通りオンラインで面談ご希望日時をご予約ください。
ご予約日時にケアルームよりお電話いたします。
当日は必要書類と母子手帳をお手元に準備してお待ちください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴う一時的な対応です。今後変更がある場合はホームページにてお知らせいたします。
目的

お子さんが病気になり、「仕事が休めない」
「預かってくれる人がいない」といった時に
一時的に預かる業務を行うことにより、
地域社会の医療促進及び育児支援を目的としています。
対象児童
生後57日~満9歳(小学3年生)
感冒等日常みられる疾患、水痘等の感染性疾患、喘息等の慢性疾患、骨折等の外傷性疾患
- ※
- 麻疹、流行性角結膜炎はお預かりできません。
- ※
- インフルエンザ発熱時はお預かりできません。平熱に戻り24時間経過後よりお預かり可能です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎症状を示す病児でインフルエンザ、
溶連菌、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルス、アデノウイルス、
マイコプラズマ肺炎等の確定診断がついた患者さんはご利用できます。
胃腸炎症状、上気道炎症状のあるお子様で以上の診断がついていない方はお預かりできません。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う一時的な対応です。今後変更がある場合はホームページにてお知らせいたします。
詳細はコチラ↓をご覧ください!
ケアルームつくしんぼ受け入れ範囲
事前登録について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、事前登録の面談は電話で行っております。
ご予約日時にケアルームよりお電話いたします。
◇用意するもの
・必要書類
・母子手帳
※予約は通常通りオンラインにて承っております。
※今後変更がある場合にはホームページでお知らせいたします。
ご利用の際は事前登録が必要です。
利用当日の登録はできませんので、必ず下記サイトから事前に予約をお願いいたします。
電話での予約、直接お越しになっての予約はできません。
キャンセルや変更その他、登録面談に関するお問い合わせは下記時間内にお電話でお願いいたします。
ケアルームつくしんぼ ☎ 047-471-0844(直通)
平日 10:00~16:00
各種書類ダウンロード

お問い合わせ先
ケアルームつくしんぼ ☎ 047-471-0844(直通)
平日 8:00~18:00 土曜 8:00~13:00
アクセスマップ
<おねがい>
「ケアルームつくしんぼ」はつくしんぼ保育園の中にあります。
直接つくしんぼ保育園にお越しください。
保育園の正面の門を入り、インターホンを押してください。
場所がわからない場合は、つくしんぼ保育園までお問い合わせください。
ケアルームつくしんぼへのお問い合わせは、お電話でのみ承っております。
お問い合わせのために直接ケアルームつくしんぼへお越しになるのは、保育園の防犯・安全のためにご遠慮くださいますようよろしくお願いいたします。
お子様を安全にお預かりするために理解とご協力をお願いいたします。
TEL:047-471-0844