循環器科
医師紹介
- 櫻井 健二
-
日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医
- 寺本 清美
-
日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 産業医
近年、高齢化に伴い循環器疾患が増加しています。弁膜症、虚血性心疾患、不整脈、心不全等の循環器疾患を持ち、循環器専門外来を受診する症例が当院においても、年々増加の一途を辿っています。
冠動脈CTは検査機器や解析ソフトウェアの開発に伴い、急速に進歩してきました。
当院においても、新年度早期に最新の64列CTスキャン導入を予定しており、虚血性心疾患の診断能力が一段と向上することが期待されます。これによって狭心症、心筋梗塞の早期診断が容易となり治療の選択ができます。
循環器専門外来は、循環器専門医2名体制で毎日行っています。
息切れ、呼吸困難、むくみ、胸痛、胸部圧迫感、動悸、脈の乱れ等の症状のある方は、受診されることをお勧めします。